製品別
-
CKA-HBX
- 電動巻上スクリーンボックスセット
- アルミボックスとスクリーンをセットにした状態で出荷するため、組立や取付などの手間を減らせます。 ボックス色は白のみをご用意しています。※別注にてご希望の色・サイズに対応いたします…
-
SSB
- 電動巻上スーパーブラックスクリーン
- 明るい環境でも不要な光(蛍光灯などの照明)を吸収して奥行のある黒を映し出します。 会議(授業)中、照明をつけたままでも映像が見えるので手元も明るくノートが取れます。 スクリーン…
-
CFS
- 電動巻上フラットスクリーン(ケースタイプ・背面アーム付き)
- 巻上タイプのスクリーンで張込タイプのような平滑性を実現しました。 超短焦点プロジェクターを映写する場合、スクリーン面のわずかな波打ちが大きなゆがみとなって映像が乱れました。 シ…
-
CKEI
- 赤外線式ワイヤレスリモコン付スクリーン
- ※在庫限り※ 従来よりモーター音が静かになりました。 オプションにて壁面埋込スイッチの追加が可能です。 モーター仕様によりタリー出力はありませんが、接点制御(オールA接点)が…
-
CMS-80/80W
- モバイルスクリーン
- ※在庫限り※ 細かい段階に刻まれているので、高さの微調整が可能です。 スクリーン幕面下部の黒マスク面は赤外線を通すので、AV機器などを背後に設置してもリモコン操作が可能です。 …
-
CMS-100A/100AW
- モバイルスクリーン
- ※在庫限り※ 新開発パンタグラフフレームのフリーストップ機構で高さの調整が自由に設定できます。 スクリーン幕面下部の黒マスク面は赤外線を通すので、AV機器などを背後に設置しても…
-
COH
- 三脚スクリーン
- 持ち運びに便利な軽量の三脚スクリーンです。 強固なパイプスライド機構により、どの位置でも停止します。 1:1フォーマットと4:3フォーマットの2種類のラインナップです。用途に合…
-
ISN-BR
- 書けるマグネットスクリーン
- スクリーンのピークゲインは1.35±10%と高く、鮮明な映像を映し出すことが可能です。明るい部屋でもきれいに映写でき、授業やプレゼンテーションに最適です。 表面はマットで書きやす…
-
ISN-SR
- 書けるマグネットスクリーン
(巻上・ケース一体型) - 黒板やホワイトボードの上に取付することで、使用する際の面倒なセッティングは必要ありません。 また、スクリーンを引き出す時に黒板などから外れることはなく安全です。 ※黒板形状によ…
- 書けるマグネットスクリーン
-
CKH
- 掛け図スクリーン
- オールホワイト仕様や規格にないサイズ、500インチの大きなサイズなども製作可能です。 …
-
VSM
- バリューシリーズ
スプリング巻上スクリーン - コストを抑えつつ、いろいろなプロジェクターに対応できるオールホワイトスクリーン! VOC(揮発性有機化合物)対策で環境にやさしいスクリーンです。 …
- バリューシリーズ
-
VSE
- バリューシリーズ
電動巻上スクリーン - コストを抑えつつ、いろいろなプロジェクターに対応できるオールホワイトスクリーン! VOC(揮発性有機化合物)対策で環境にやさしいスクリーンです。 …
- バリューシリーズ
-
VSO
- バリューシリーズ
スプリング巻上ミニスクリーン - コストを抑えつつ、いろいろなプロジェクターに対応できるオールホワイトスクリーン! VOC(揮発性有機化合物)対策で環境にやさしいスクリーンです。…
- バリューシリーズ
-
CKB
- 大型電動巻上スクリーン
- 強力ギアードモーター駆動による 巻上タイプの大型スクリーンです。 天井部にすっきり収納できるため、 美観を損なうことはありません。 オプションのワイヤレスリモコンによる遠隔…
-
CKC
- 大型下巻スクリーン
- 映写面にこだわるなら下巻式スクリーンです。 舞台や公民館など多人数の場所に最適です。 予算にあわせて電動式とウインチ式をお選び下さい。 ホリゾント幕仕様も製作可能です。 …
用途別
-
- 電動昇降バトン「BKC-E」
- 昇降ストロークの長いバトンも現場打合せから製作・取付まで対応できます。…
-
- くるくるバトン「BKK」
- 身近に掲示することで興味や関心を高め、授業の幅を広げます。…
-
- ディスプレイスタンド「CTS-X」
- ディスプレイ本体をローポジションからハイポジションに設置できるので、 幅広い用途に合わせた自由な調整が可能です。…
-
- ディスプレイスタンド「CTS-X」別注
- ディスプレイ位置を床から2mの高さで、また多くの人が通る場所なので 邪魔にならないように取り付けて欲しいとの要望でした。 …
-
- スクリーン生地はがれの修理
- スクリーン生地の一式交換から生地の悪い部分のみをカットして元通りにするなど 状況の合わせて修理が可能です。 …
-
- スクリーン生地変色の修理
- 現地でのスクリーン生地交換が可能です。 …
-
- 巻取ローラー復旧とスクリーン生地調整
- 必要最低限の部材を交換し、使えるものはそのままで修理を行います。 …
-
- 昇降装置の調整
- ワイヤーの交換や装置の調整など、舞台装置のメンテナンスも可能です。…